「コウノドリ」は綾野剛主演でドラマで化されたので、ドラマを見た人の中には原作がマンガであることを知らない人も多いかもしれません。
原作にかなり忠実に描かれていたとしても、やはり原作の良さ、マンガだからこそ描けることもあります。
ですから、ドラマ「コウノドリ」ファンには、ぜひ原作も読んでいただきたい!
マンガ「コウノドリ」は、紙のコミックだけでなく、電子書籍もあります。
今回は「コウノドリ」を携帯で見るのにおススメな電子書籍を紹介しましょう。
「コウノドリ」を携帯で見るのにおススメな電子書籍ランキングべすと3
「コウノドリ」を携帯で見るのにおススメな電子書籍は次の3つです。
eBook Japan
eBook Japanは、ヤフー株式会社のサービスで、株式会社イーブックイニシアティブジャパンと協力して運営しています。
扱っているジャンルはマンガが多く、その数は64万冊以上で、国内最大の電子書籍ストアのひとつです。
「コウノドリ」は1巻から最終巻32巻まで全て揃っていて、単巻での購入はもちろん、1~32巻の全巻セット、5巻セットでの購入も可能です。
特に「コウノドリ」全巻購入の場合は、9%OFF、1~5巻セットは60%OFFとお得。期間限定で、1~3巻まで無料で読むこともできます。
また、ヤフーが運営しているので、電子書籍の購入でTポイントが貯まり、それを書籍の購入はもちろん他のショッピングに利用可能。特にYahooプレミアム会員はお得なキャンペーンがあり、最大20%還元されます。
eBook Japanの詳細
電子書籍名 | eBook Japan |
運営会社 | ヤフー株式会社・株式会社イーブックイニシアティブジャパン |
得意分野 | マンガ全般 |
取り扱い書籍数 | 64万冊 |
料金 | 月額で読み放題などのプランは存在せず、1冊ごと、またはまとめ買い 例えば「キングダム」59巻564円、51~55巻セット2821円 |
最大割引率 | クーポンの利用などで50%、SALE品は80%以上の割引もあり |
キャンペーン情報 | 初回利用時50%OFFクーポン Yahooプレミアム会員加入で追加料金なしで一部読み放題 |
eBook Japanの口コミ
電子書籍の業界では、比較的老舗と言ってもいいと思われるこのサイトが、Yahooと提携してリニューアルしたのを機に使い始めることに。
それまでは、老舗ではあるけれど、いまひとつパッとしないというか、微妙に信頼しきれない印象を持っていたので、利用に踏み切れないでいました。
しかし、ここに来てYahooと協業し、ポイントも使えるようになるなど、大手ならではの安心感があって、利用のハードルは低くなったと感じます。
実際に利用してみて、初回登録にYahooIDとの連携がやや面倒に感じるものの、ガイドに従って手続きを進めていけば、戸惑うポイントはありません。
蔵書はとても多いですし、検索機能も充実しています。
電子書籍のサービスの選択肢として、改めて有力な候補になったと思います。
出典:みん評
豊富なラインナップが大きな魅力です。マンガについてはジャンルを問うことなく揃っています。過去に使ったサイトの中には私の見たいマンガがなくて、イライラしたことがありますが、そんなことが一切ありません。50%OFFクーポンなどのお得な特典やキャンペーンなども多く、財布に優しいのもお勧めのポイントです。
出典:みん評
まんが王国
まんが王国は、株式会社ビーグリーが運営している電子書籍サービスです。
ビーグリーは、「まんが王国」のほかに、無料マンガアプリ「コミックevery」を運営していて、こちらも人気が高まっています。
「コウノドリ」は1巻から最終巻の32巻まで提供されていて、全ての巻、試し読みが可能。
会員登録をすると、1巻~3巻まで無料で読むこともできます。
また、「まんが王国」には「じっくり試し読み」というサービスがあって、本来数ページのみの試し読みが80ページ以上、時にはほぼ1冊無料で読むことができます。
「コウノドリ」第1巻も「じっくり試し読み」の対象になっていて、今は1巻まるまる無料で読むことができます。
さらにポイントやクーポンが充実しているのも「まんが王国」の特徴で、漫画の購入額に応じてポイントが還元される「ポイント使用還元」、来店するだけでポイントをもらえる「来店ポイント」など、マンガ好きにはぜひおすすめしたい電子書籍サービスです。
まんが王国の詳細
電子書籍名 | まんが王国 |
運営会社 | 株式会社ビーグリー |
得意分野 | マンガ全般 |
取り扱い書籍数 | 常時6万タイトル以上(無料マンガ常時3000作品以上) |
料金 | 「まんがポイント」で漫画を購入 月額コースの場合、月額制でボーナスポイント付与 ・月額まんが10000:10,000円(クレジットカード払いで13,000ポイント) ・月額まんが5000:5,000円(クレジットカード払いで6400ポイント)など |
最大割引率 | 毎日最大50%のポイント還元なのでまとめ買いするなら一番お得 |
キャンペーン情報 | 来店ポイントがもらえる 期間中の累計使用ポイントに応じてポイントを還元 |
まんが王国の口コミ
ポイントはクレジットカードで購入できます。アプリでも読めるし、ウェブでそのまま読むこともできます。ほぼ全てのマンガで試し読みができます。1冊無料などのキャンペーンをしょっちゅうやっているので、興味のないジャンルでも色々読めて楽しいです。試し読みで気に入って、続きを購入することがよくあります。映画化やドラマ化されたような話題のマンガでも配信が早いのは魅力的です。来店ポイントで毎日地道にポイントを貯めるのも楽しいですよ。
出典:みん評
何といっても漫画の種類が豊富です!
少年漫画が好きで、メジャーなものからコアなものまで読んでいると思うのですが、かなり揃っていると思います。
私は好きな漫画だけを読んでいたのですが、どんどんハマっていって、かなり懐かしい作品を読み返すこともできました。
新しい作品の導入も早く、話題の作品にも対応しています。
試し読みのページ数も多いので、読んだことのないジャンルの作品も気軽に読めるので満足しています。
個人的には、自動再生がとても便利で使いやすく、ベットで横になりながら使っています。
出典:みん評
いつでも書店
いつでも書店は、株式会社ZITTOが運営している電子書籍サービスです。
コミックから一般書籍、雑誌、写真集などまで幅広いジャンルを揃えているのが特徴で、取り扱い書籍数は30万タイトル以上あります。
「コウノドリ」は1巻から最終巻の32巻まで揃っていて、第1巻は会員登録をしなくても30ページほど試し読みが可能です。
また、コウノドリの世界を主人公・鴻鳥サクラがナビゲートする「コウノドリ 命が生まれる現場から」「サクラ先生が教える!コウノドリ 妊娠・出産Q&Aブック」を読むこともできます。
ウエブだけで読むこともできますが、専用ビューア(無料アプリ)「いつでも本棚」アプリを利用すると、より操作や書籍の整理が楽になるでしょう。
月額プランに加入すると、ボーナスポイントが付与されるなど、ポイントサービスや期間限定の割引サービスなども充実しています。
いつでも書店の詳細
電子書籍名 | いつでも書店 |
運営会社 | 株式会社ZITTO |
得意分野 | コミック、書籍、雑誌 |
取り扱い書籍数 | 約30万タイトル |
料金 | 月額プラン ・月額プラン1,000円:通常1,000pt+ボーナス500pt ・月額プラン2,000円:通常2,000pt+ボーナス1,000pt ・月額プラン3,000円:通常3,000pt+ボーナス1,500pt ・月額プラン5,000円:通常5,000pt+ボーナス2,500pt |
最大割引率 | 最大還元率50% |
キャンペーン情報 | 期間限定の割引作品など |
いつでも書店の口コミ
月額プランのボーナスポイントが多いのは嬉しいけれど、その他のキャンペーンがないのはちょっと残念
いろんなジャンルの本が読めるのがいい
出典:ネット調査
「コウノドリ」の作品紹介
最後にあらためて「コウノドリ」について紹介しましょう。
2012年から2020年まで『モーニング』(講談社)で連載されていたマンガです。
2015年には、綾野剛主演でTVドラマ化、2017年には第2シリーズが放送されました。
作者は、鈴ノ木 ユウ(すずのきユウ)氏。妻の出産の際、担当医がたまたまジャズピアニストだったことから、その担当医を「コウノドリ」の主人公のモデルとしていると言われています。
モーニングでの連載は、2020年に全328話で終了。
コミック最終巻32巻の帯は、TVで主人公・鴻鳥サクラを演じた綾野剛が書いています。
【あらすじ】
「コウノドリ」の主人公は、妊婦さんに安心を与える「産婦人科医」と「ジャズピアニスト」という二つの顔を持っている産婦人科医・鴻鳥サクラ(こうのとりさくら)。
鴻鳥サクラが勤務する医療機関は「聖ペルソナ総合医療センター」で、物語は妊婦とその家族を中心にストーリーが展開します。
人工妊娠中絶や切迫流産、未成年者の妊娠、マタニティーブルー、障害をもった女性の出産など、各回、悩む妊婦や家族に正面から向き合う主人公・鴻鳥サクラ先生、他の産科医、助産師、看護師たちの姿を描いています。
まとめ
産婦人科医の話というと、女性向けのマンガと思うかもしれませんが、「コウノドリ」は、女性だけでなく、出産・育児をサポートする男性にもぜひ読んでもらいたいマンガです。
また、若い世代の女性も、このマンガを読むことで、気負うことなく自然に妊娠・出産に関する知識を身につけることが出来ます。
そんな若い世代や男性が読むには、電子書籍は最適ではないでしょうか。
電子書籍ストアによっては、会員登録すると「コウノドリ」の3巻まで無料で読める特典がついているところもあります。
どのサービスを使うか、その選択には、そのような特典や料金、長く利用することを考えて、アプリの使いやすさやポイントサービスの充実度も確認するとよいでしょう。
一方で電子書籍ストアの特典やサービスという意味ではe Book Japanが一番割引率などもいいので、迷ったらそちらにするのも一つの手です。